KOTOSE読み祭りに参加しました!

こんにちは、クロダです!

5月14日に弘前からバスで2時間かけて盛岡に行き、「KOTOSEよみ祭り」に参加してきました!

私たちのサークルは「第9回青空文庫朗読コンテスト 盛岡予選」と、「第3回せせらぎの会朗読会」にエントリーしたのですが、周りの皆さんのレベルの高さに圧倒されました!

青空文庫朗読コンテスト予選は私クロダとツイキ先輩が小川未明「白い門のある家」、シモダが夏目漱石「三四郎」で参加しました。北は青森から南は東京まで、東日本全体からたくさんの参加者が来ていましたよ!Nコンの大先輩にアドバイスいただいたりなんかして、たくさん交流が出来ました!

また、「滑舌チャレンジ!」というアトラクションがあったり、有名な鏡さおりさん・KOTOSE読み教室の佐藤さん・尾形さんの朗読を聞けたり、とても勉強になりました。そして、何より楽しかったです!!


私はこの一日を通して、「朗読を続けていきたいな~」と思うようになりました(*´艸`*)

朗読の楽しさを改めて感じることができて、充実した一日でした!!


画像は「第3回せせらぎの会朗読会」に参加した時の様子です。津軽カタリスト様から台本・構成などご協力いただいたのですが、会場の皆さんにとても楽しく聞いていただけたみたいでよかったです。

そして、夜ご飯には盛岡名物冷麺を食べてきました。さっぱりとした辛みが後を引き、とてもおいしかったです。食べてきました、とは言っても…実は尊敬する先輩におごっていただいたんです…!先輩ありがとうございます<(_ _)>

また来年も行きたいな~と思います!!!

以上、クロダでした!!

弘前大学放送サークルLacus

青森県・弘前大学にてアナウンス・朗読・番組制作を中心に活動中。 2015/6/30 設立

0コメント

  • 1000 / 1000