朗読劇公演、無事に終了!!

遅ればせながら……!!

あ、1年シモダです。こんにちは(^▽^)/

去る5月25日、無事に第2回 放送サークルLacus 朗読劇公演終了いたしました!

当日は朝から開演直前まで忙しく会場の準備をしていた私たちですが、公演中は特に目立ったミスもなく、演者も適度な緊張感を持ちつつもリラックスした状態で全演目を滞りなく終わらせることができました。と思います。


十分な広報ができない中で、30人弱のお客さんに来ていただきました。ご来場してくださった皆さんにお礼を申し上げます。ありがとうございました。


さて、ここで個人的な話でも挟んじゃいますか(笑)

サークルに入って1か月、最初の行事はKOTOSE読み祭りin盛岡(3つ前のブログ参照)でしたが、今回の朗読劇公演はサークルの演者全員で完成させる、という意識が(自分の中で)強い行事だったので、何としても成功させたいという思いで臨みました。公演が無事に成功し、お客さんに「上手かった」「また来たい」というお言葉をいただいたときは、「朗読をずっと続けてよかったな、もっと上手くなりたい」という思いが強くなりました。


またまた話は変わって、フォトギャラリーへ移りましょう(`・ω・´)

1枚目:演者と、朗読指導をしていただいた佐々木詩織先生。ネットに顔出しNGの方もおりますが、その点はご了承……!

2枚目:おまけショットです!今回の朗読劇公演でメイン演目となった吉本ばなな作「キッチン」のみかげ(シモダ)、雄一(ツイキ先輩)、えり子(おさじゅ先輩)の家族ショットです! 


さて、シモダの話したいことをつらつらと述べていたらこんなに長くなってしまいました。

改めて、この朗読劇公演の運営に関するすべての方とご来場いただいたお客様に多大なる感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。


1年シモダでした!まったねー!!(@^^)/~~~

弘前大学放送サークルLacus

青森県・弘前大学にてアナウンス・朗読・番組制作を中心に活動中。 2015/6/30 設立

0コメント

  • 1000 / 1000